必ずうまくなるバレーボール上達方法~技術・戦術から練習方法~
バレーボールがうまくなりたいと願う人のためのバレーボール上達方法紹介サイトです。
小学生からママさんバレーまですべてのバレーボーラーに役立つ基本技術や練習方法からチームとしての戦術まで幅広いバレーボール情報をお届けします。
スパイクを打つ時にどのような意識をもって打てばいいのかについて説明します。
前のページでスパイカーはスパイクを決めて当たり前という話をしましたが、もちろんこの話の通り、スパイカーは絶対にこの一球で決めてやるという強い気持ちが必要です。
しかし、必ず決めてやるんだという思いが強すぎると、その気持ちが空回りしてしまい、ネットにかけたり、ふかしてアウトにしてしまったりということが多いのも事実です。
バレーボールに限らないことですが、重要なのは闘志と冷静さです。
どのコースにスパイクを打てば、どんな球を打てば1点が取れるのかということをアタッカーは常に冷静に考えなければなりません。
そのために、助走の時から相手チームのフォーメーションを確認することもが重要です。
相手レシーバーは深く構えているのか、手前に構えているのか、クロス寄りか、ストレート寄りかチーム全体としての穴はどこかなどです。
また、試合が始まる前や試合中に相手選手の特徴を理解して、相手ブロッカーの高さがないコースやレシーブが苦手な選手がいるコースなどを狙うことも戦略の一つです。
こうした駆け引きの一つ一つがバレーボールの醍醐味とも言えるでしょう。
このような冷静な状況判断から、強打なのか、フェイントなのか、どのコースに打つのか、タイミングの緩急はどうするのかなどの選択肢が生まれます。
この選択肢が多い選手ほど実力のあるプレーヤーといえるでしょう。
実際に、全日本で活躍するようなトップレベルのバレーボール選手のなかには、同じAクイックでも何十通りのパターンをもっていて、それを使い分けています。
これらの選択肢を増やすためには日々の練習の積み重ねしかありませんが、ただやみくもにバレーボールに食らいつくだけでなく、闘志と冷静さを兼ね備えたクールプレーヤーを目指しましょう♪
前のページでスパイカーはスパイクを決めて当たり前という話をしましたが、もちろんこの話の通り、スパイカーは絶対にこの一球で決めてやるという強い気持ちが必要です。
しかし、必ず決めてやるんだという思いが強すぎると、その気持ちが空回りしてしまい、ネットにかけたり、ふかしてアウトにしてしまったりということが多いのも事実です。
バレーボールに限らないことですが、重要なのは闘志と冷静さです。
どのコースにスパイクを打てば、どんな球を打てば1点が取れるのかということをアタッカーは常に冷静に考えなければなりません。
そのために、助走の時から相手チームのフォーメーションを確認することもが重要です。
相手レシーバーは深く構えているのか、手前に構えているのか、クロス寄りか、ストレート寄りかチーム全体としての穴はどこかなどです。
また、試合が始まる前や試合中に相手選手の特徴を理解して、相手ブロッカーの高さがないコースやレシーブが苦手な選手がいるコースなどを狙うことも戦略の一つです。
こうした駆け引きの一つ一つがバレーボールの醍醐味とも言えるでしょう。
このような冷静な状況判断から、強打なのか、フェイントなのか、どのコースに打つのか、タイミングの緩急はどうするのかなどの選択肢が生まれます。
この選択肢が多い選手ほど実力のあるプレーヤーといえるでしょう。
実際に、全日本で活躍するようなトップレベルのバレーボール選手のなかには、同じAクイックでも何十通りのパターンをもっていて、それを使い分けています。
これらの選択肢を増やすためには日々の練習の積み重ねしかありませんが、ただやみくもにバレーボールに食らいつくだけでなく、闘志と冷静さを兼ね備えたクールプレーヤーを目指しましょう♪
PR
この記事にコメントする
『バレーボール上達方法 スパイクの意識』にコメント
2010/06/08(Tue)
res
はじめまして。
バレーボールをしている小学生女子の母です。
娘もアタッカーなので「絶対にこの一球で決めてやると
いう強い気持ちが必要」という記事に同感です。
娘の場合「ミスしたらどうしよう…」という不安な気持ち
が全身から出ているようで見てて冷や冷やしてます。
近々、大事な試合がある切迫した状況なので本人に考えさ
せるきっかけになってくれたらと思い『スパイクの意識』
の記事を読ませてみます。
試合に限らず普段から必死になるという事やメンタル面で
強い気持ちを持つ為にいい方法があったら教えて欲しいです。
はじめてのコメントで長々とすいません・・・
バレーボールをしている小学生女子の母です。
娘もアタッカーなので「絶対にこの一球で決めてやると
いう強い気持ちが必要」という記事に同感です。
娘の場合「ミスしたらどうしよう…」という不安な気持ち
が全身から出ているようで見てて冷や冷やしてます。
近々、大事な試合がある切迫した状況なので本人に考えさ
せるきっかけになってくれたらと思い『スパイクの意識』
の記事を読ませてみます。
試合に限らず普段から必死になるという事やメンタル面で
強い気持ちを持つ為にいい方法があったら教えて欲しいです。
はじめてのコメントで長々とすいません・・・
『バレーボール上達方法 スパイクの意識』にコメント
2010/06/08(Tue)
res
acyamamaさん、
コメントありがとうございます^^
小学生のころは特にメンタル面を自分で
コントロールすることが難しいために、
ジュニアバレーでは技術面だけでなく
メンタル面が非常に重要なウエイトを
占めていることも事実だと思います。
かくいう私も小学生のころはサーブが
大の苦手で、常に自分のサーブ順が
回って来なければいいのにと思っていました汗
でもそういう気持ちでいるときほど、
ミスをしやすくなるのも事実だと思います。
参考になるか分かりませんが、私が長く
バレーを続けてきて気付いたことは、
どうせ失敗するなら、思い切り打ち切った
スパイクの方がいいということです。
当たり前のようですが、これは非常に重要な
ことだと思います。
ミスしたらどうしよう、という気持ちを持ちながら、
スパイクを打ってミスをすると、その雰囲気が
本人だけでなく、チーム全体にも広がってしまいます。
これは1点の失点が1点で済まなくなって
しまうのです。
弱気な1本のミスで、流れが変わり、
試合の勝敗に影響を与えることもあり得ます。
その反対に、ダメもとでもいいから、思い切り
打ち切ったスパイクはアウトになっても、
ブロックにシャットされても、いいのです。
もしかしたら、決まるかもしれません。
このときの1点は先ほどとは逆に
自分のチームに流れを引きこむ1プレーになるかも
しれないのです。
2段トスや少し難しいトスを確実に返そう返そうと
考えすぎるとミスをしてしまうのも同様です。
こういう場面でこそ、思いっきりやりきれば、
決まるかもしれない、という気持ちで
ボールに向かっていく姿勢が大切なのでは
ないかと思います。
コメントありがとうございます^^
小学生のころは特にメンタル面を自分で
コントロールすることが難しいために、
ジュニアバレーでは技術面だけでなく
メンタル面が非常に重要なウエイトを
占めていることも事実だと思います。
かくいう私も小学生のころはサーブが
大の苦手で、常に自分のサーブ順が
回って来なければいいのにと思っていました汗
でもそういう気持ちでいるときほど、
ミスをしやすくなるのも事実だと思います。
参考になるか分かりませんが、私が長く
バレーを続けてきて気付いたことは、
どうせ失敗するなら、思い切り打ち切った
スパイクの方がいいということです。
当たり前のようですが、これは非常に重要な
ことだと思います。
ミスしたらどうしよう、という気持ちを持ちながら、
スパイクを打ってミスをすると、その雰囲気が
本人だけでなく、チーム全体にも広がってしまいます。
これは1点の失点が1点で済まなくなって
しまうのです。
弱気な1本のミスで、流れが変わり、
試合の勝敗に影響を与えることもあり得ます。
その反対に、ダメもとでもいいから、思い切り
打ち切ったスパイクはアウトになっても、
ブロックにシャットされても、いいのです。
もしかしたら、決まるかもしれません。
このときの1点は先ほどとは逆に
自分のチームに流れを引きこむ1プレーになるかも
しれないのです。
2段トスや少し難しいトスを確実に返そう返そうと
考えすぎるとミスをしてしまうのも同様です。
こういう場面でこそ、思いっきりやりきれば、
決まるかもしれない、という気持ちで
ボールに向かっていく姿勢が大切なのでは
ないかと思います。
『バレーボール上達方法 スパイクの意識』にコメント
2010/06/13(Sun)
res
acyamamaより
親切なアドバイスありがとうございます!
娘と一緒に読ませて頂いた後から練習で少しづつ、
意識しながら実践していて今日も地区大会の試合が
あったので『意識してスパイクを思い切り打つ』事
を娘なりに実践しているな~と感じられ試合の流れ
の中で手応えを掴めているような印象を受けました。
acyaより
はじめましてacyamamaの娘です。
アドバイスありがとうございます!
アドバイスしていただいた後、早速実行させてもらいました。
今週、大事な大会があるので、これを生かしていい報告が
出来るように、頑張ります!!
親切なアドバイスありがとうございます!
娘と一緒に読ませて頂いた後から練習で少しづつ、
意識しながら実践していて今日も地区大会の試合が
あったので『意識してスパイクを思い切り打つ』事
を娘なりに実践しているな~と感じられ試合の流れ
の中で手応えを掴めているような印象を受けました。
acyaより
はじめましてacyamamaの娘です。
アドバイスありがとうございます!
アドバイスしていただいた後、早速実行させてもらいました。
今週、大事な大会があるので、これを生かしていい報告が
出来るように、頑張ります!!
ありがとうございます。
2010/06/15(Tue)
res
acyamamaさん、acyaさん、
ありがとうございます☆
そう言っていただけると、
このブログの管理人としてこれ以上うれしい
ことはありません。
自分で言うのもなんですが、
バレーは非常にメンタル面やその時の
流れがプレーに出やすいスポーツです。
これをいつも自分の思うようにコントロールする
ことは非常に難しいですが、逆にいえば、
技術は急激に上達しなくても、
ちょっとした意識の持ち方で大きくプレーが
良い方向へ変わることもあります。
今週の試合も頑張ってくださいね☆
試合もどんなに強敵だろうと、
自分が良いスパイクを決めて試合に勝つ
イメージをしっかりと事前にして強気で
向かっていくことが重要です。
陰ながら応援しています^^
ありがとうございます☆
そう言っていただけると、
このブログの管理人としてこれ以上うれしい
ことはありません。
自分で言うのもなんですが、
バレーは非常にメンタル面やその時の
流れがプレーに出やすいスポーツです。
これをいつも自分の思うようにコントロールする
ことは非常に難しいですが、逆にいえば、
技術は急激に上達しなくても、
ちょっとした意識の持ち方で大きくプレーが
良い方向へ変わることもあります。
今週の試合も頑張ってくださいね☆
試合もどんなに強敵だろうと、
自分が良いスパイクを決めて試合に勝つ
イメージをしっかりと事前にして強気で
向かっていくことが重要です。
陰ながら応援しています^^
『バレーボール上達方法 スパイクの意識』にコメント
2010/06/27(Sun)
res
こんばんは。
ここで教わったプレーへの意識の持ち方を試合で
実践しつつ頑張ったんですがチームの課題の一つ
の自滅パターンのループに陥ってしまって試合は
負けてしまいました。
今までは負けて悔しいだけで終わっていたんですが
今回は敗戦から次に繋がる何かを掴んだようでした。
残念な報告になってしまいましたが、アドバイスを
頂けたお陰で娘は少し成長した様で嬉しかったです。
この度はどうもありがとうございました!
ここで教わったプレーへの意識の持ち方を試合で
実践しつつ頑張ったんですがチームの課題の一つ
の自滅パターンのループに陥ってしまって試合は
負けてしまいました。
今までは負けて悔しいだけで終わっていたんですが
今回は敗戦から次に繋がる何かを掴んだようでした。
残念な報告になってしまいましたが、アドバイスを
頂けたお陰で娘は少し成長した様で嬉しかったです。
この度はどうもありがとうございました!
『バレーボール上達方法 スパイクの意識』にコメント
2010/06/28(Mon)
res
acyamamaさん
試合の結果は残念でしたね。
でも、よく言われるように試合では
負けた側の方が得るものが多いはずです。
わざわざご報告いただきありがとうございました。
試合の結果は残念でしたね。
でも、よく言われるように試合では
負けた側の方が得るものが多いはずです。
わざわざご報告いただきありがとうございました。
カテゴリー
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
key
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
No LIfe,No volleyball!
最新記事
リンク
最古記事
[PR] 忍者ブログ // [PR]